
2021年12月02日
寿々はうすでは、ガラス越しの面会を継続させていただいております。
県内の発生状況も落ち着いておりますので、12月1日より面会者の
人数制限を2名から4名までと少し緩和させていただきます。
ご予約は、今まで通り 平日 11時 14時 16時
1回 10分程度とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
2021年11月02日
面会制限の緩和について
緊急事態宣言が解除されましたので、令和3年11日月1日(月)より、下記の要領でガラス越しではありますが面会の回数を変更いたします。
- ガラス越し面会の時間
平日 11時・14時・16時
1回 10分程度
電話でお話もしていただけます。
ご利用者様お一人につき、ご家族様2名様、月2回程度のガラス越し面会とさせていただきます。
- 事前に事務所にお電話をいただき、上記の時間でご予約お願いいたします。
2021年10月17日
寿々はうすの施設入所基準を変更いたします。
在宅強化型から 基本型への移行準備を進めております。
・長期期間のご利用を希望される方につきましても、可能な限り受入れてまいります。
・寿々はうすは、4人部屋中心の施設です。
施設の利用者負担金の目安(総額)
要介護3 1割負担 多床室 110,000円~116,000円
・虐待事例や困難ケースについてもご相談ください。
・診断書等の準備が難しいケースもご相談ください。
・生活保護受給者の方の利用も可能です。
2021年10月12日
施設での敬老会の風景です。コロナ禍での開催ですのでこじんまりと
写真は下記の敬老会2021をクリックしてください。