寿々はうすでは、着々とお正月準備が進んでいます。
年末だからというワケではありませんが、職員も慌しく動いております。
本日は通所リハビリテーションの利用者様に、リハビリの一環としてしめ飾り製作にチャレンジして頂きました。
皆さん大変器用でいらっしゃって、商品と見間違えるほどのクオリティ。逆に職員がコツを教えて頂くハメに。
ひところエンディングの『恋ダンス』で人気を博したドラマ“逃げるは恥だが役に立つ”。タイトルはハンガリーのことわざからの引用で、「Szégyen a futás, de hasznos(自分の戦う場所を選べ)」という意味なのだとか。
人生の大先輩はこういう時のために、お若いうちからあらゆる能力を蓄積してこられているのですね。
今回も大変勉強になりました<(_ _)>
